
おはようございます、オツカレです。
最近はジャグラーで勝つことはもちろんですが、専業としてやっていくことについても、いろいろと考えを巡らせています。
専業としてやっていくということは、ビジネスとして継続的にスロットをやっていくということです。
各種手続きも必要になりますし、どういったものを経費として計上して、税金を納めていくのかということもしっかり考えなければなりません。
そこまで考えた上で、では最低どの程度の収支をあげなければならないのかを改めて考え、それを実現する方法を練り直す必要があります。
まぁまぁプラスだからオッケーとか、勝っている方だとか、そんなレベルでは家族を養っていくことは到底できません。
稼働以外の収入に関しても、同時並行で準備していかなればなりません。
しかも、これからのスロット情勢がどうなるのかはわかりませんが、現在弱体化しているAT機が盛り返してくるのは間違いないことだと思いますし、スペックの面からしてもジャグラーが今よりも規模縮小となる可能性は十分にあり得ます。
ジャグラーだけで十分な収支が望めないのであれば、他の機種も勉強しなければ生き残ることはできません。
課題は山積みです。
ただ、目の前のこともしっかりやっていかなれば。
ということで、実戦レポに参ります。
朝一から設定狙いで動く
朝一から最寄りホールでの実戦。
翌日にホールの最も強い強化日を控えており、過去の経験からマイジャグⅣの末尾8番周りを狙ってみることにした。
実戦開始
マイジャグⅣの1629番台
0Gスタート。ガックンあり。
220G 単独BIG 投資6本
全飲まれしたが、ぶどうがまぁまぁよかったので追加投資2本。ヒットなしヤメ。
台移動→1615番台
末尾8周りは私が狙った台ではない台にちらほらと反応がある様子。加えて末尾5周りにも可能性が見られたので、狙ってみる。
1615番台
0Gスタート。ガックンなし。
67G 単独BIG 投資3本。
24G チェリー重複REG
177G 単独REG
557G 単独REG 追加投資9本 痛い…しかしこれくらいではまだわからないし、ぶどうは100回時点で1/5.31とかなりの高水準だったため、もう少し追ってみる。
65G 単独REG
ここからさらに追加投資5本ヒットなし。小役も微妙になってきて据え置きの恐れもあるためヤメ。
台移動→1724番台
末尾5番周りで設定4以上の可能性の高いアイムジャグラーを発見し、打つ。
BIG:REG=8:6
合算1/82.6
ぶどう(シミュ値)1/7.01
最高出玉 +1800枚ほど
最低出玉 -10~20枚ほど
BIG16回(1/251)
REG15回(1/268)
合算1/129個人G数2857Gでチェリー重複BIG・REG3回ずつ、単独REG6回
単独BIG18回(1/350) チェリー重複REG11回(1/573)
単独REG20回(1/315) チェリー重複REG5回(1/1261)
ぶどう 途中から数えて300回で1/6.86
投資700枚 回収3592枚
差枚+2892枚