
こんばんは、オツカレです。
今日は一日中打ってきましたが、疲労感ナシ!
嬉しい嬉しい6号機アイムでの高設定ツモとなりました。
疲労が襲ってくる前に稼働日誌をつけておきます。
稼働日誌 2021/02/12 金曜日
朝一から、最寄りホールでの稼働。
前日は1のつく日でホール全体の強化日だったので、末尾1で設定が入らなかった台(ごめんね台)を狙うことにした。
候補はゴージャグ2の末尾1、6号機アイムの末尾1番台。それらが掴めなければゴージャグ2の低設定爆発寸前ぽい状態で閉店を迎えた台を狙うつもりで並び、入店。
fa-check-circleゴージャグ2の末尾1番台。ガックンあり、投資7本ヒットなし。223Gしか回していないがぶどうは1/7.5とかなり低い。これだけではまだまだわからないが、読み筋がかなり強いわけではないので、ここは深追いせず、もう1台の候補台である6号機アイムの末尾1番台に移動することに。
この後この台は、381Gでヒットして-700枚ほど程度からじわじわ伸び始め、+3000枚弱まで伸びていた。
設定3はあったと思われる。
fa-check-circle6号機アイムの末尾1番台。前日の末尾1で設定がなかった台は先ほどの台とこの台のみ。先ほどの台に入っていなければこちらに入っている可能性は高まると予想した。
ガックンあり、投資7本単独BIG。ちょっと不安になり始めたがなんとかヒットした。
その後は早めの当たりが続き、調子よく+2000枚弱まで上昇。
そこから+1200~2000枚程度で上下しながら夕方を迎える。
序盤からチェリー重複BIGが凄まじい勢い(1/300~1/500)で出現したが、重複REGは嘘みたいに少ない状態が続いた。
BIGベースで進んでいたが、REGも1/300程度では出現し続けていて、そのほとんどが単独REGだった。
設定4と判断してヤメようとした時もあったが、設定4だとしても+2000枚以上を望めるかもしれないと思い粘った。
夕方6時を回った頃からようやく出玉が伸び始め、一気に+3000枚ほどまで上昇。
粘って良かったなとホッとしていると、やたらと調子よく伸び始め、勢いよく+4000枚を突破。
そうなると、前作のアイムだと設定5と判断できるレベル。この台も設定5濃厚と判断。とはいえ判断するもしないも問答無用で当たり続け、+5000枚に到達。
ぶどうは終始1/6.5程度と低く(設定6のぶどうが高いのかどうかは不明だが)、チェリー重複REGも低すぎるためさすがに設定6はないだろうと判断した。
6号機アイムの実機データにちょこちょこと目を通していた時に、6号機アイムの設定5っぽい台が+5000枚から急降下しているのを何度か見ていた。つい先日もこのホールで+5000枚から急降下して閉店を迎えた台があったので、これも同じような動きになるかもと思っていた。
+5000枚に到達した瞬間に連チャンが終わり、早めの当りもなかったため、ココかなと思い、ヤメ判断。現時点では詳細な設定差は不明だが、前作を頼りに予想すると、4としては出過ぎだと思うし、6としてはぶどう・チェリー重複REG的に弱い印象。設定は5と判断した。
7439Gで5170枚獲得。
ヤメたのが閉店1時間前くらいだったため、どなたかが回されたようだが、結果はこの日の最大ハマリ。700G手前までハマッて終了となった。
収支
+4470枚
結果的にはゴメンネ台は2台とも正解でした!
まずそれが嬉しいですが、何よりも6号機アイムの高設定ツモがとても嬉しいです。初打ちでは設定4ツモと思いきや急降下して設定3っぽい感じでしたので、今回初めての高設定!
貴重な実戦データも得ることができました!
今後の設定判別に役立てたいところです。
詳しい実戦内容は後日実戦レポでご報告しますので、お役立ていただければと思います。
最近はなかなか厳しい実戦が続いていましたので、ようやく大勝利を掴むことができて収支的にも大変ありがたいです。
+100枚とかでも我慢し続けた甲斐があるってもんです。
これを励みに、さらに勝ちの上積みを図りたいところです。
2月は短いですが頑張ります。
実戦終了、オツカレでした!