
こんにちは、オツカレです。
6号機のアイムジャグラーを見ていて思うことは、出玉的には5号機アイムと似ている印象ですが、当たり方(当たりの分布)は結構違いそうだということです。
当たり確率が違うからそりゃそうだと思われるかもしれませんが、5号機のアイムとマイジャグは当たり確率は違いますが当たり方(当たりの分布)に関しては、実は割と似ています。
6号機アイムは当たり確率が高いからなのか、ゴージャグに近い当り方をしているような印象です。
100回転以内の当り出現割合が高くなっていて、ハマる時はしっかりハマるという感じ。
朝から数回の当りで100回転以内がなければ、設定的に結構厳しそうだという観方もできるのかなと思ったり。まぁ実際は設定差の内容にもよるし、ある程度打ってみないとわかりませんが。
6号機アイムは今後打つ機会が増えるとますので、ブログの話題にも頻繁に出てくるかと思います。よかったら読んでね。
さて、稼働日誌に参ります。
稼働日誌 2021/01/21 木曜日
夕方から、最寄りホールにて稼働。6号機アイムジャグラーの新台入替2日目、ジャグラーコーナーには活気があるものの、新台はどうやら肩透かしを喰らっている様子。
今日は6号機アイムではなく、シマの半分に残存している5号機アイムに設定を入れているようだ。
しばらくは5号機アイムもド回収台としてではなく、それなりに設定も入れながら使っていきますよ。と言わんばかり。
fa-check-circleアイムジャグラー、設定4濃厚台。+2000枚からちょい下がりの台にジャブ。投資6本ヒットなし。深くハマる恐れもあるためヤメ。
fa-check-circleマイジャグラーⅣ、設定不明。まだ出ておらず下がっている設定3の可能性はある台。100回転以内で捨ててあったので打つ。投資2本ヒットなしヤメ。
fa-check-circle最初に打ったアイムが500台後半までハマッて捨ててあったので、この位置からなら少し踏み込んで狙うのもありかなと思い、再度打つ。投資1本単独BIG。そこからBIG3連。下がる気配がしたので一応ヤメ。845枚獲得。
fa-check-circleしばらく打てる台を探すも、仕事帰りの人でごった返し打てる台は見つからず。かと言ってまだ時間は浅いため、一度食事をとって様子を伺うことに。かつ丼どーん。
fa-check-circleホールに戻り再度台を探す。アイムジャグラー、設定5濃厚台が空いていたため打つ。+4000枚弱まで上がって、3000枚弱まで下がっていた台。投資5本で単独BIG。そこから+3500枚ほどまで上昇するも、100回転以内の当りが来ず伸びない。怪しいと思いつつも5だと判断しているので追う。苦しい展開。時間がなくなってきたがそれでも追う。最後400台REGが2回続き、早い当りなく閉店。最悪の展開。
収支
-401枚
初めに打ったアイムはあの後それなりに当たるも出玉を下げていったため、最初の打ち止め、再度打ち出し含めていい判断だったと思います。
そこから最後の設定5濃厚アイムに辿り着き、出玉がジワジワ上昇したところまではかなりの好立ち回りだったのですが…。
100回転以内の当りが来なすぎる異常な雰囲気におや?と思いながらも、高設定だからとヤメれず負けまで行ってしまうという最悪の行動を取ってしまいました。
考えているだけでは意味がありません。結局勝てなければ意味がありません。
浮かれて負ける。最高を狙ってしまった結果、勝つために最善を尽くすことを忘れてしまいました。
アイムは6。マイ、ゴー、ファンキーは5以上でなければ、展開次第でヤメなくては。
反省。
実戦終了、オツカレでした!