
こんばんは、オツカレです。
申し訳ありませんがしばらくの間、少し前の日誌とリアルタイムの日誌が前後します。
稼働日誌 2021/01/20 水曜日
今日はついに、最寄りホールにもアイムジャグラーの新台が導入された。
今回導入されたのは20台。計40台のアイムを、しばらくの間新旧20台ずつの構成で運用していくようだ。
どこぞのネット記事で見た、メーカーが新旧併用させないようにしているという話はガセだったのか?
とにかくホールのジャグラー事情は大きく変化することになる。新アイムの台挙動に慣れていくことはもちろん重要だが、新旧アイムをどのように扱っていくのかも注目しなくてはならない。
旧アイムをただの新アイムの引き立て役、回収台として扱うのか、それともそれなりに設定を入れていき、アイム熱を冷まさないようにしつつ新旧入れ替えを進めていくのか。
店の意向を読みとれるよう、日々のデータ、設定状況をしっかり確認していきたいところだ。
この日は夕方からの実戦。アイムコーナーはほぼ満席。ジャグラーの新台入れ替えだけあって、他のジャグラーコーナーもまずまずの客付きだ。
fa-check-circleマイジャグⅣ、読み筋に合致していて合算がそこそこいい台を打つ。投資3本チェリー重複REG。追加投資3本も当たらず。打ち出し時点でのぶどう確率(シミュレーター推定)1/6.5と芳しくなく、追えるほどではないと判断しヤメ。結果的にそのあと出玉が大きく伸びることはなかった。
fa-check-circleマイジャグⅣ、昨日打って設定3と判断した台が、今日+2000枚オーバーして捨ててあったので打つ。昨日は+3000枚までいって、+750枚ほどまで下がっていた。それの据え置き?もしくは、今日設定を入れてあるのであれば設定4の可能性も視野に入るくらいの高挙動であるため、その両方の線で考えながら打ち進める。
投資6本単独REGからそこそこ早い当たりが続くも、いまいち伸びず追加投資2本。モミモミ状態でさらに追加投資2本。そこからBIG多めで早い当たりが続き、今日の最高出玉付近まで上昇。しかし大きく超えずに止まった。昨日設定6レベルで出現していたチェリー重複が今日は少なめで、昨日設定1を下回っていたぶどう・チェリーが今日は以上に高い。それらを考慮して昨日の据え置きの可能性が高いと判断しヤメ。投資10本、618枚獲得。
結果的にそのあと最高出玉を超えることはなく、REGが頻発して出玉は下がった。
9時過ぎ、ホールを巡回するが打てる台はなく、ヤメ。
収支
-182枚
今回のようにたとえちょい負けでも、残り時間を考慮して打てる台がなければヤメる、ということは非常に重要なことです。
負けていれば、どうにか勝ちたい、勝たなければ、と焦りがちですが、勝てない時はどうやっても勝てません。
勝たなければと、「打てる台」の基準を緩めてしまうと結局勝ちが遠のいてしまうリスクは高まります。
打てる台がなければ無理に打たない。厳しい時は逆転勝利ではなく、打たないという選択を含めた、「負け額を最小限にすること」を目指す。
マイジャグの設定3据え置きの判断は正しかったのだと思いますし、厳しい中で最善を尽くせたと思います。これを次回に繋げます。
実戦終了、オツカレでした!