
こんばんは、ウチの猫ちゃんが膀胱炎になりかけていてちょっと心配なオツカレです。
今日は昼過ぎにホールに行き、一台チャンスを伺いましたがノーチャンス。打てる台は全くなかったので、粘らず客が退くのを待ち夜に再度来店。実績のある推定設定4を狙いましたが、時間をかけても出玉が伸びずヤメ。
今回の台は、その後、9時半過ぎからの実戦です。
アイムジャグラーEX 台考察
座ったのはこの台。
総回転5595回転 BIG 30:REG 16 合算1/121.6 現在660回転
最高出玉は+4300枚程度。データより前日、前々日からの据え置きのリスクはかなり低いと判断。今日入れた設定5と推定。
狙い
自分の中では設定5でほぼ間違いないと判断しているので、とりあえず打ってみる。現在660回転。アイムの設定5で700台のハマリまでは経験したことがあるので、ここからさらにそんなに深くはハマらないのではないかと予想。このハマりの前に16連コン(1~230回転程度の連続を連コンと呼んでいる)で一気に出玉を上げているので、どちらかというと、今回どこで当たるかより当たったあと出玉が伸びるかどうかの方が心配。BIG先行なので、その流れのままいけば再度出玉が上がる可能性は十分だが、REGが寄ってくると今日中に出玉をゲットするのは難しくなりそうだ。現在+3150枚程度なので、最高で1600枚くらいまでは見込める。
実戦開始
660回転スタート。
725回転BIG!よし、まずはハマりをクリア。あとは今後の展開がどうなるか。
この時点での当り分布は以下の通り。
当り総数 | 47 | |
回転数 | 当り回数 | 割合(%) |
1~100 | 25 | 53.2 |
~200 | 14 | 29.8 |
~300 | 4 | 8.5 |
~400 | 1 | 2.1 |
~500 | 2 | 4.3 |
~600 | 0 | 0.0 |
~700 | 0 | 0.0 |
701~ | 1 | 2.1 |
BIGが大きく先行すると、100回転以内の割合はBIGREGバランスよくきている場合に比べて低めになる傾向があるが、それを踏まえても16連コンで4000枚オーバー行ったあとに53%は結構低い印象。まだ100以内が伸びる余地はある。
16連コンの前までは2000枚も超えていないことから、それまで100回転以内が少なめで、ようやく連チャンが来て出玉が一気に伸びたと考えられる。出玉的には、4かと思ったら5だった!という、言うなれば隠れ設定5といった感じ。そんなことを考えつつ、打ち進める。
そこから54回転チェリーREG!
177回転REG。122回転REG。
ん~。悪くないはないけどREGが寄っている。REGが寄って出玉が上がるのはしばらくおあずけか?
と思いきや30回転チェリーBIG!そこからさらに3連続BIG!
このままMAX付近までいけるか?と粘ったが、来ず!そして時間切れ!
結果
思っていたよりスムーズに出玉が上がってよかった。さすがは高設定といったところ。
最終的なデータ、グラフ、当り分布は以下の通り。
総試行908回転 チェリーBIG 1回(1/908) チェリーREG 1回(1/908)
当り総数 | 54 | |
回転数 | 当り回数 | 割合(%) |
1~100 | 29 | 53.7 |
~200 | 17 | 31.5 |
~300 | 4 | 7.4 |
~400 | 1 | 1.9 |
~500 | 2 | 3.7 |
~600 | 0 | 0.0 |
~700 | 0 | 0.0 |
701~ | 1 | 1.9 |
ハマリを抜けた後は100内と100台の当りで出玉を伸ばしました。100以内だけがたくさん来るような形ではありませんでしたが、出玉はそれなりにゲット。
設定5という判断で打ち出し、スムーズに上がったのは助かりましたが、もちろんうまくいかない場合も想定されます。閉店まであまり時間がない状態では高設定+伸びる余地または伸びそうな状態でなければかえって痛手を被ることも考えられます。次どこで当たるのか、どこで出玉が伸びるか、を的確に予想するのはかなり難しいですが、それまでの履歴や当り分布を使って、今後伸びる余地があるのか、下がりそうなのかを考えながら立ち回ることが重要だと思います。
今回は以上です。オツカレでした!